【バック・アロウ】ピクシブでシュウのイラストを楽もう!

バック・アロウは2021年1月から6月まで放送されたロボットアニメです。
本作のもう一人の主人公でもあるシュウ・ビ。
容姿端麗な天才キャラでファンからの人気も高いです。
そんなシュウのイラストを見たい!という方へ、ピクシブでおすすめのイラスト・絵師さんを紹介していきたいと思います!

Sponsored Link

pixiv(ピクシブ)の基本情報

pixiv(ピクシブ)公式サイト

pixiv(ピクシブ)は、イラストや漫画を中心にしたソーシャル・ネットワーキング・サービスです。
創作・二次創作など自分の作品をアップロードし、他のユーザーの作品をブックマークすることで、同じ嗜好の人々がつながることができます。

規模が大きいサイトなので、好きなアニメ・漫画の高クオリティなイラスト・ssが見つかりやすく、オススメです!

利用登録は無料です。
また現在、初回登録限定で、1ヶ月間pixivプレミアム無料のキャンペーンを実施しています。
(キャンペーンの終了時期は未定。体験期間の終了後は550円/月)

ニコニコ静画にバック・アロウのイラストはある?

ニコニコ静画公式サイト

ニコニコ静画も「イラスト」や「マンガ」を投稿したり、「電子書籍」を読んだりして楽しむことができるサイトです。

バック・アロウについては、イラストの投稿数がピクシブに比べてかなり少なかったです。

なお、ニコニコ動画から派生サービスということで、イラストに動画やブログなどをリンクできる特徴があります。
こちらも利用登録は無料です。

他の作品も見てみたい!という方はこちらもチェックしてみて下さい。

ピクシブで人気のシュウのイラスト・絵師さん

ここからは、ピクシブでいいね!やブックマークの多いシュウのイラスト・絵師さんを紹介していきます!
なお、絵師さんがTwitterで公開していないイラストについては、ピクシブの規約の関係で文章のみでの説明になります。
本当に素敵な作品が多くありますので、この記事を読んで気になった方は、ぜひピクシブでチェックして下さい!

カッコいいシュウ

タイトル:周公主和他愉快的小伙伴们(不
絵師:-KazN- さん

とても絵が綺麗でカッコいいシュウです。白黒なのにこのクオリティの高さはすごい!
中央にウィンクしたイケメンなシュウがおり、後ろにはコミカルなフォルムのアロウ、カイ、レンが描かれています。
ちなみに絵師さんは中国籍の方ということで、タイトルが中国語ですね。
タイトルの和訳は「シュウと愉快な仲間達」です!

タイトル:シュウ

絵師:か い か さん

シュウがレッカ凱帝国の夜景を背に、こちらを正面から向いた姿が描かれています。
カイと北壁の誓いを交わした腕からは血が流れており、とてもカッコいい演出です!
シュウの表情は、わずかに口角が上がっているように見えるけれど、目は真剣な眼差しというのも、深みがあって良いですね。

タイトル:シュウ・ビさんまとめ2

絵師:アマミ さん

こちらの作品はアマミさんが書いたシュウのイラストの総集編です。
中にはなんと1枚のキャンバスに11人のシュウを書いたイラストも!
キリッとした表情のシュウが多いですが、中には焦って動揺した表情のシュウも描かれています。
アマミさんのシュウヘの愛が感じられます。

可愛いシュウ(カップリングあり)

タイトル:ばくあろまとめ

絵師:しのの さん

しののさんはカイシュウにときめきが止まりませんとコメントしている通り、カイシュウのイラスト・短編漫画をたくさん投稿されています!
どれも可愛い絵柄なので、カップリングに慣れていない人もときめいてしまうのではないでしょうか。

タイトル:周~

絵師:鹌鹑 さん

こちらのシュウのイラストは、可愛くもあり、キレイでもある一枚です。
個人的には、色の塗り方が、ペルソナに似たオシャレさがあって素敵だと思いました。

こちらの絵師さんも中国籍の方。
中華風のデザインのシュウは中国の人に人気なのかもしませんね。

カイとレンとの3ショット

タイトル:レッカ

絵師:- さん

シュウが真ん中に立ち、カイとレンと腕を組んでいる構図。
楽しそうな笑顔のシュウに対し、無愛想なカイと、顔を赤らめて同様しているレンとの表情が、3人の関係性を表していて魅力的です!

-さんは可愛い女の子のイラストが綺麗なので、他の作品もおすすめです。

タイトル:バック・アロウ

絵師:ユユユゆー さん

こちらのイラストは単にシュウ達の3ショットなだけではなく、アニメのコメンタリーを視聴したレポートをキャラの絵に添えられていて面白いです!
ちなみに、コメンタリーでカイシュウが公式であったことに興奮して衝動描きしたとのこと。

おまけ:公式にも手書きイラストが!?

最後におまけ情報なのですが、公式サイトでもバック・アロウの手書きイラストが見られることをご存知でしょうか?

実は、メニューのスペシャルの中にカウントダウンというコンテンツがあります。
ここでは、放映の1週間前から順に公開された、キャスト・スタッフが書いたサイン色紙を見ることができるのです!

個人的には、エルシャ役の小澤亜季さんが絵がお上手で驚きました!
気になる方はこちらもぜひチェックしてみて下さい。

Sponsored Link

コメント