【呪術廻戦】連載開始はいつ?休載や0巻連載の時期を整理!

呪術廻戦は、2021年現在、少年ジャンプにて連載され、アニメ化もされている大ヒット作品です。

この記事では、呪術廻戦がいつ連載を開始し、アニメ化したかなど、時系列の情報をまとめました。

また、休載や、映画化する0巻の連載時期についても整理しています!

Sponsored Link

【呪術廻戦】本編の連載開始は2018年

呪術廻戦が連載を開始したのは、2018年3月5日発売の週刊少年ジャンプ14号です。

新連載ということもあり、巻頭カラー54ページというボリュームで掲載。
1話の時点では、「BLEACHの正当後継者って印象」、「“呪い”が結構気持ち悪くてヤバイな…」と注目を集めていました。

ちなみに、作者の芥見下々先生についてですが、本作の新連載開始までは、以下のように実績を積まれています。

  • 神代捜査(『少年ジャンプNEXT!!』2014年デビュー作)
  • No.9(『週刊少年ジャンプ』2015年読切)
  • 二界梵骸バラバルジュラ(『週刊少年ジャンプ』2016年読切)
  • 東京都立呪術高等専門学校(『ジャンプGIGA』2017年連載)
  • 呪術廻戦(2018年〜連載中)

芥見先生は2014年にデビューしてから、4年かけて着実に新連載への階段を登っていったようです。
早期に人気が出た作品としては、少し意外な印象かもしれませんね。

休載から再開までは1か月

漫画の連載も、アニメも順調だった2021年6月下旬。呪術廻戦は初の休載となりました。
理由は作者である芥見先生の体調不良。

読者からはかなり心配されていましたが、休載に入る際は芥見先生の直筆で「体調を崩したとは言っても大病したわけではなく、メンタルは通常運転なのでご心配には及びません。復帰から新連載のつもりで頑張ります」とコメントされていました。

そして、その言葉通り、約1ヶ月後の8月2日35号で連載が再開されました。

正確な休載期間は、2021年6月21日29号ー2021年7月26日34号の6週分です。

【呪術廻戦】0巻の連載時期は2017年

呪術廻戦0巻『東京都立呪術高等専門学校』は、ジャンプGIGAで2017年vol.1(4月)ーvol.4(7月)まで連載されました。

『ジャンプGIGA』は、週刊少年ジャンプの定期増刊号。
過去には月刊や隔月、不定期など発売時期がバラバラだったようですが、近年は季節ごとの刊行になっている模様です。

週刊少年ジャンプとの違いとしては、新人作家の読切を中心に様々な漫画を掲載していること。
その中で、人気作は週刊誌に昇格という流れができており、呪術廻戦もその一つです。

『東京都立呪術高等専門学校』は、1巻の前日譚となる物語で、主人公も虎杖悠仁ではなく、虎杖の1つ上の2年生である乙骨優太です。

時間軸としては1巻の1年前の話になりますが、単行本0巻として発売されたのは3巻と同じタイミング。

元々新人の短期連載だったので、本編の呪術廻戦の人気が出たからこそ、0巻としての単行本化になったと考えられます。

しかも、0巻の映画が2021年12月24日に公開されるので、ジャンプGIGAから呪術廻戦を読んでいたファンにとっては公開が待ち遠しいでしょう。

【呪術廻戦】アニメ化が決定したのは2019年

呪術廻戦のアニメ化決定が発表されたのは2019年11月25日でした。

発表時点で、単行本7巻まで発売されていたのですが、これはかなり早いと言えます。
同じジャンプからのヒット作である鬼滅の刃でも11巻発売時点でのアニメ化決定でした。

その後、2020年10月から1話ー13話が放送され、年末年始を挟み2021年1月から14話ー24話が放送されました。

また、前項で触れましたが、2021年12月に0巻の劇場版が公開される予定ですので、本編の25話以降は、早くて2022年の後半に放送されるのではないでしょうか。

【呪術廻戦】連載時系列まとめ

最後に、ここまでの呪術廻戦の連載についての時系列をまとめました。

  • 2017年4月:0巻『東京都立呪術高等専門学校』連載
  • 2018年3月:『呪術廻戦』連載開始
  • 2019年11月:アニメ化決定
  • 2020年10月:アニメ放送開始
  • 2021年6月:1か月休載
  • 2021年12月:0巻『東京都立呪術高等専門学校』劇場公開予定

今後も漫画、アニメ、映画とさまざまな媒体で呪術廻戦を楽しんでいきましょう!

Sponsored Link

コメント