
呪術廻戦のアニメは、内容だけではなくOPやEDもきれいです。
とくにEDはおしゃれな雰囲気で、アニメのEDっぽくないですよね。
今回紹介するのは、呪術廻戦のEDをインスタでgif(ジフ)スタンプとして使用する方法です!
このスタンプを使えば、アニメキャラのイラストを貼っているのに、オタク感は無くておしゃれな雰囲気が出ますよ。
また、動く画像と言えば「うごイラ」もおすすめです。
「うごイラ」はpixivで使える、動く画像を投稿する機能です。
およそ5~10秒の短い動画なので気軽に楽しめます。
ここでは、
- インスタで呪術廻戦のgifスタンプを使う方法
- pixivでおすすめのうごイラ紹介
この2つを紹介しています。
呪術廻戦のファンによって作られた作品を、ぜひ楽しんでください!
呪術廻戦gifスタンプをInstagramのストーリーで使う

インスタでストーリーを投稿するとき、「ちょっとおしゃれにしちゃおうかな」なんて日にはgifスタンプが便利ですよね。
呪術廻戦ファンにぜひ使ってみてほしいのが、呪術廻戦のgifスタンプです。
残念ながら、公式が作ったものはありませんでした。
しかしファンによる手書きgifスタンプは、かわいいミニキャラになっていたり、再現度が高かったりと、使いたくなるデザインばかりです。
ストーリーでgifスタンプをあまり使わない人向けに、スタンプの検索方法もまとめたので、おすすめの検索キーワードとあわせて参考にしてみてくださいね。
ストーリーでgifスタンプを貼る方法
インスタのストーリーにgifスタンプを貼るのはとても簡単です。
①ストーリーの投稿画面を開いたら、下の写真で黄色い丸で囲っているアイコンを選択します。

②スタンプの検索画面が表示されるので、ここにキーワードを打ち込みます。

③ローマ字で検索すると、このようなスタンプが出てきます。

④先ほどのみかんの写真に、gifスタンプを貼ってみます。

※こちらはスマホ画面をスクショしたため動いていません。
今回見本として撮ったみかんの写真は、シュールになりました。
使い方次第では、おしゃれなだけではなく個性的なストーリーが作れそうです。
次に、呪術廻戦に関するgifスタンプを検索する際におすすめなキーワードを紹介します。
gifスタンプの検索キーワード
gifスタンプを検索するときのキーワードは
- 呪術廻戦
- jujutsu
この2つがおすすめです。
各キーワードの特徴は以下の通りです。
呪術廻戦

原作のタイトル通り「呪術廻戦」と検索した際の画像です。
こちらは、呪術廻戦アニメのような作風のスタンプから、デフォルメされたキャラのスタンプまで、さまざまな種類があります。
ぱっと見た感じ、狗巻棘が一番多いです。
jujutsu

原作タイトルのローマ字「jujutsu」で調べると、アニメedダンスのGIFが出てきます。
gifスタンプは「jujutsu」のほうが多く表示されるので、こちらの方がおすすめです。
また、キャラ名でも調べられるので、ぜひあなたの推しのスタンプを探してみてください!
呪術廻戦pixivのうごイラを楽しむ

わずか数秒の動画である「うごイラ」。
pixivでよく使われる機能です。
呪術廻戦の「ありそうだけれども、本編では見られない」シーンがうごイラになっています。
3000users入り以上の人気作のなかで、筆者のおすすめは以下のものです。
いずれも「#呪術廻戦#うごイラ」で検索できます。
気に入ったうごイラは、ずっと眺めていられますよ。
「無題」オオハシ科
こちらは10000users入りの大人気作です。
なんとこの作品は、「#あなたが神か」とタグがつけられるほどクオリティが高いです。
呪術高専一年と五条の日常の風景が描かれています。
アンニュイな雰囲気の五条は、普段のおちゃらけたイメージとはかけ離れており、五条の新たな魅力を感じますよ。
「任務」サビオ
こちらは5000users入りの作品です。
電話で任務を受けた五条が、まっすぐに落下するシーンが描かれています。
たったそれだけの動画ですが、五条は普段から、私たちが驚くような行動をしているのだと感じる作品です。
「動く2コマ漫画」バンザイ
タグはついていませんが、こちらも5000users入りの作品です。
およそ10秒で、うごイラにしては少し長い動画です。
伏黒に向かって、五条で犬の影絵で遊んでいる様子が描かれています。
五条の言動が幼く見えるので、子供っぽい五条が好きな人がハマる作品だと思います。
「順平にも踊ってほしかったので」汁原ズイ
こちらは、タグでは1000users入りとなっていますが、実際にはブックマークは4700ほどついています。
呪術廻戦アニメのED映像のパロディとなっており、EDの独特な作風が再現されています。
とてもクオリティが高いので、吉野順平ファンにぜひ見てほしい作品です。
「ゆたりか」すずめ
こちらは、3000users入りの作品です。
乙骨憂太と祈本里香が幸せそうに抱き合っている姿が描かれています。
本編ではあまり見られない乙骨の笑顔は、何度も見たくなりますよ。
まとめ
呪術廻戦のgifスタンプはどれを使おうか悩んでしまうほど、おしゃれなイラストばかりです。
おしゃれだけど実はこっそり推しがいるストーリーを投稿したい人は、ぜひ試していただければと思います。
また、pixivのうごイラは本編では見られないキャラクターの姿がたくさんあるので、二次創作が好きな人にはおすすめです。
gifスタンプやうごイラなどは、アニメや漫画とは違った面から呪術廻戦を楽しむためにおすすめの機能です!
コメント