【カノジョも彼女】声優について深掘りしてみました!

引用:NBCUniversal Anime/Music

7月にアニメ放送が決定した「カノジョも彼女」。原作ヒロユキさんによる、2020年から週刊少年マガジンにて連載されている作品です。

 「カノジョも彼女」のメインキャラクターを演じているのは、アニメ好きなら誰もが知っている作品に出演されている方々です。

 「カノジョも彼女」のアニメで声優を務める5人の代表作と、今回演じるキャラクターについて触れていきます。

Sponsored Link

「カノジョも彼女」声優紹介

引用:NBCUniversal Anime/Music

すでに、「カノジョも彼女」は豪華な声優さんがそろっていることをご存知の人もいるかもしれません。アニメが始まる前に再度確認してみませんか?

主人公:向井直也

主人公、向井直也を演じるのは榎木淳弥さんです。

 榎木さんと言えば、原作コミックが世界的に人気となっている「呪術廻戦」の主人公、虎杖悠二を演じたことで一気にその名が知られました。一般人であった虎杖悠二の、まっすぐないい奴の雰囲気がとてもよく伝わっていました。

 また、「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」ではパンナコッタ・フーゴを演じています。フーゴのときは、虎杖のときよりも少し声が高く感じます。

 実は榎木さんは「ハイキュー!!」の1話で主人公の後輩役としても出演されています。出番はほぼ無いキャラクターではありますが、榎木さんの下積み時代の作品の1つです。

 榎木さんは別の作品のインタビューにて、役作りはしないと話していました。

 「カノジョも彼女」の主人公、直也はかわいいからと言って彼女を一人に絞れない、欲に忠実なキャラクターです。

 榎木さんが演じてきたキャラクターは紳士的な性格ばかりです。己の欲に忠実な直也ですが、榎木さんはどのように演じるのでしょうか。

 「二股してよかったって言わせるから!」

 誠実なイメージの声を持つ榎木さんが言うこのセリフがどのシーンに登場するのか、見逃せません。

ヒロイン:佐木咲

ヒロイン、佐木咲を演じるのは佐倉綾音さんです。

 佐倉さんは「四月は君の嘘」で主人公の幼馴染、澤部椿や、「僕のヒーローアカデミア」の麗日お茶子を演じています。

 どちらのキャラクターも、主人公の背中に隠れる守られるような女の子ではありません。「カノジョも彼女」のヒロイン、咲も彼女たちのように自分ではっきりとものを言うタイプです。

咲が我慢せずにはっきりと話すため、「カノジョも彼女」は泥沼にならずにいるのかもしれません。

 また、P.A.WORKSオリジナルアニメ「神様になった日」ではヒロインの佐藤ヒナを演じています。ヒナは守られるタイプのヒロインですが、そのかわいい声は「カノジョも彼女」の咲の彼女としての一面であらわれるのではないでしょうか。

 咲はかわいいだけじゃなく、素直ではっきりとものを言うのが好印象のキャラクターです。彼女としての魅力が最大限に引きだされるのが楽しみですね。

ヒロイン2:水瀬渚

二人目のヒロイン、水瀬渚を演じるのは和氣あず未さんです。

 和氣さんは、SNSで話題となっている「ウマ娘 プリティーダービー」でスペシャルウィークを演じています。応援したくなるようなかわいいキャラクターです。

 また、現在アニメや実写映画が話題になっている「東京リベンジャーズ」で、主人公の行動原理ともなるヒロイン、橘日向も演じています。

 和氣さんは容姿がかわいい、美しいと評価されています。

 「ウマ娘 プリティーダービー」の衣装を来た姿は、コスプレ感が無くアイドルのようです。

 「カノジョも彼女」で演じる渚は、大好きな直也のためにダイエットや料理に〇時間も努力する頑張り屋さんです。彼女の言動からにじみでる健気さには、彼女の咲も思わず「付き合いたい」と言うほど。

 二股の原因となる渚の告白ですが、和氣さん演じる渚のかわいさの前ではすべてを許してしまえます。

美少女配信者:星崎里香

美少女配信者、星崎里香を演じるのは竹達彩奈さんです。

 竹達さんは「けいおん!」で後輩の中野梓役で大ブレイクしましたね。その後、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のヒロイン高坂桐乃や、「ソードアート・オンライン」で桐ケ谷直葉を演じています。どのキャラクターも年下キャラとしてとてもかわいいです。

 「カノジョも彼女」で竹達さんが演じる里香も、メインキャラクター5人の中で唯一の年下です。一方で、美少女配信者としてのもう一つの姿があります。

 里香は他のヒロインと比べると策略家ではありますが、やはりかわいいです。高校生にしてツインテールが似合っていて、笑うと見える八重歯がチャームポイント。「カノジョも彼女」では、抜群なスタイルで直也にアピールします。

 どこか上から目線な言い方は高坂桐乃と似ています。竹達さんが「カノジョも彼女」のアニメでどんな里香を演じるのか楽しみです。

ヒロインの友人:桐生紫乃

ヒロイン咲の友人、桐生紫乃を演じるのは高橋李依さんです。

 高橋さんと言えば、「Re:ゼロから始める異世界生活」のエミリア役を演じたことは外せない話題です。

 「Re:ゼロから始める異世界生活」は現在第2期までアニメ放送がされています。作中のエミリアは、初登場時は気が強い子なのかと思いきや段々と主人公スバルに心を許していきます。

第2期では彼女の幼少期の話がメインとなっていたのですが、現在のエミリアとは異なり好奇心旺盛な少女として描かれています。エミリアの心象の変化を、高橋さんは見事に演じています。

 また、「からかい上手の高木さん」ではヒロイン高木さんを演じています。高木さんは喜怒哀楽が激しくはないのですが、西片をからかっているときの高木さんはとても楽しそうです。高木さんのどこかゆっくりとしたテンポと話し方が好きなのは著者だけではないはず。

 「カノジョも彼女」で演じる紫乃は、メインキャラクター5人の中で一番の常識人ではないのでしょうか。二股しようとする直也や、友人である咲をどのように止めるのか。そもそも止めてくれるのか。高橋さん演じる紫乃の行動にも注目です。

「カノジョも彼女」アニメ化への期待と不安の声

引用:NBCUniversal Anime/Music

アニメーション制作

監督……桑原智

シリーズ構成……大知慶一郎

脚本……大知慶一郎、犬飼和彦、森田眞由美

キャラクターデザイン・総作画監督……豊田暁子

美術監督……斉藤雅己

色彩設計……油谷ゆみ

撮影監督……木村俊也

編集……内田渉

音響監督……本山哲

音響制作……HALF H・P STUDIO

音楽……櫻井美希、斎木達彦

音楽制作……日音

音楽協力……ミリカ・ミュージック

アニメーション制作……手塚プロダクション

アニメ化への期待と不安

6月23日、「カノジョも彼女」の公式ツイッターにてアニメのPVが配信されました。二股、と連発しているPVですが、ファンの方のコメントを見てみました。

 面白そう、楽しみ!、声優が豪華。

 「カノジョも彼女」のアニメ化を待っているコメントが数多くありました。その中で気になったのは、

作画がちゃんとしてるの?

作画が心配・・・

といったアニメーションの作画に関しての呟きです。

 なぜ、そのようなコメントが出ているのでしょうか。

 今回アニメーション制作を手掛ける手塚プロダクションは、手塚治虫先生の作品を原作とした「どろろ」のアニメーションを制作しています。「どろろ」は、おもに女性受けをした作品ですが、作画や声優は全体的に好印象です。

 一方で、「五等分の花嫁」や「安達としまむら」のアニメーションでは、作画崩壊がありました。

 「五等分の花嫁」に関しては、当初予定されていたスタッフでは無いメンバーでの制作となってしまったことが理由にあげられています。このことは、「五等分の花嫁」のプロデューサーがインタビューにて答えています。

 「安達としまむら」は、「五等分の花嫁」ほどの作画崩壊は無いようですが、所々作画が怪しいと感じた視聴者がいました。格段に安定してきたことから、汚名返上だという声もあります。

 今回の「カノジョも彼女」のPVでは、作画崩壊はありませんでした。原作のようにヒロインたちがかわいく描かれていて、期待できます!

引用:NBCUniversal Anime/Music

 また、アニメを待っているファンの中には、原作ヒロユキさんの前作「アホガール」が好きな人はハマるだろうという声もありました。

 「アホガール」は2017年にアニメ化しています。こちらは学園もののギャグ作品ですが、「カノジョも彼女」のボケとツッコミに勢いが似ていますね。

 6月に最新刊6巻が発売されたばかりで、人気絶頂の「カノジョも彼女」。

 かわいいヒロインばかりのハーレム状態には、思わずうらやましいと言ってしまうかもしれません。

 豪華な声優陣で送る「カノジョも彼女」。見逃せない夏アニメです。

Sponsored Link

コメント