【鬼滅の刃】無限列車編レンタル開始!見るなら配信?DVD?

2019年アニメ版が放送され、大きな社会現象を巻き起こした鬼滅の刃。
2020年には劇場版・鬼滅の刃~無限列車編~が公開され、映画史に残る大偉業を成し遂げました。

そして2021年秋、アニメ版鬼滅の刃~遊郭編~が始まりますね!
遊郭編は、無限列車編の続きから始まりますので、「今一度見返して視聴したい!」という方も多いのではないでしょうか。

映画を見てないんだけど…」「実は気になっていて…遊郭編から見始めたい!
「2期が始まる前に、鬼滅の刃を見直したい!」という方向けに記事をまとめました!

配信サービスや、レンタルビデオ店など合わせて紹介していますので、参考にしてくださいね。

Sponsored Link

【鬼滅の刃】無限列車編を見るなら

DVDレンタルなら『ゲオ』か『TSUTAYA』

鬼滅の刃~無限列車編~のDVD&Blu-rayは、2021年6月16日に発売されています。
レンタルは、同年の8月13日から始まっています。

今すぐ格安で見たい!という方は購入よりも、DVDレンタルがおすすめです。

ゲオ、TSUTAYAともに宅配サービスがあり、家にいながらDVDレンタルができます!

ゲオ・TSUTAYAそれぞれで、無限列車編のみ借りる場合、以下のようになります。

ゲオの単品レンタル(DVD/Blu-ray)

・レンタル料金:1枚あたり396円 (税込)

・配送料:319円(税込み)

・レンタル期間:20日間(キャンペーン中のみ)

・無料会員登録が必要

TSUTAYAの単品レンタル(DVD/Blu-ray)
・レンタル料金:1枚あたり242円(税込)

・配送料:270円(税込み)
・レンタル期間:30泊31日

・無料会員登録が必要

1枚当たりの値段や、レンタル期間を見るとTSUTAYAのほうがお得ですね。

ちなみに、ネットフリックスやAmazonプライムなどの配信サービスでは、まだ配信が始まっていないようです。

【見逃し厳禁】地上波で『無限列車編』放送

「会員登録がめんどくさい!」「ちょっと高い!」というあなたには、2021年9月25日夜9時から、フジテレビ系「土曜プレミアム」で放送される『劇場版・鬼滅の刃』を見ることをお勧めします!

DVD発売から、わずか3か月余りで地上波放送とは前代未聞ですよね…!
この時を逃したら、次はいつ放送になるのか分からないので要チェックです!

【鬼滅の刃】2期目前!アニメ版を見直したい!

配信サービスのおすすめは?

鬼滅の刃は、現在多くのサイトで全話視聴できるようになっています。

今回は、『U-NEXT』『ネットフリックス』『アマゾンプライム』の3社を比較しました!

U-NEXT

月額:2,189円

無料トライアル31日間

評価:単価高め!でも鬼滅の刃の漫画全巻や鬼滅学園も見られる!

評価 :4/5。

ネットフリックス

月額:990円~

無料トライアルなし

評価:少し割高、ネットフリックスオリジナルアニメが見たい方にはいいかも

評価 :3/5。

Amazonプライム

月額:500円

無料トライアル30日間

評価:圧倒的コスパの良さ!Amazonを使う人なら入って損なし

評価 :4/5。

U-NEXTはこの並びだと、かなりお値段が高めですが、唯一『鬼滅学園』や、鬼滅の刃のイベント映像などが見られます!

あまりお金をかけずに楽しむのであれば、Amazonプライムがおすすめです。
鬼滅の刃だけを見るなら、ネットフリックスは選ばないほうがいいかもしれませんね。

地上波で『鬼滅の刃・特別編集版』一挙公開!

 “
■『鬼滅の刃』竈門炭治郎立志編 特別編集版 放送詳細

9月11日(土)       夜7時 第一夜 兄妹の絆 
9月12日(日)       夜7時 第二夜 浅草編 
9月18日(土)       夜7時 第三夜  鼓屋敷編 
9月19日(日)       夜7時 第四夜 那田蜘蛛山編
9月23日(祝木)    夜7時 第五夜 柱合会議・蝶屋敷編

9月25日(土)夜9時 土曜プレミアム『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』

今回初放送となる「浅草編」「鼓屋敷編」は、ufotableによる新アイキャッチ・新規メイキングエンドロール・新規提供バックイラスト・新作次回予告編を含む特別編集版での放送、
「兄妹の絆」「那田蜘蛛山編」「柱合会議・蝶屋敷編」は今回の放送のためにufotableが制作する完全新作の次回予告編がつく特別編集版での放送になります。

また、第一夜の「兄妹の絆」には炭治郎の育手・鱗滝による【竈門炭治郎 立志編特別編集版】の放送についてのナビゲート映像が本編前に新規制作されております。

鬼滅の刃公式サイトより引用

放送されるのは、『特別編集版』なので「ざっくり話の流れが見たい!」「サラっと見返したい!」という方にお勧めです。

『特別編版』は、数話分のアニメを要約して、キュッと短くまとめた物なので「あのシーンがカットされてる!!!」なんてこともありますから、ご注意くださいね。

Sponsored Link

コメント