
転スラ【転生したらスライムだった件】の人気キャラクター「ソウエイ」について解説しております。
彼の役職や日々の活躍をピックアップしていますので「ソウエイ好きなんだけど、あんまり知らないんだよね」「ソウエイについて色んなことを知りたい!」
そんな方に必見です!
一部のファン層で話題になっている、マニアックな件についても少し話しています。
詳しくは、後からのお楽しみ笑
最後まで読んだ方は、ソウエイのことが大好きになること間違いなし!
もしかしたら、一番好きなキャラクターになるかもしれませんね!
是非ご覧ください!
【転スラ】ソウエイの役職は?

「隠密部隊の隊長」
リムルから隠密の役職を与えられており、隊長「闇の盟主(ダークネス)」を勤めております。
主な役目は諜報活動ですが、戦闘も得意です。
テンペストに危機が迫った時、誰よりも迅速に動きます。
ファムルス王国との戦いの後、リムルから個人回線用の粘糸(のちに「万能糸」へ進化)を持たされており、通信圏内であればリムルの現在位置を常時把握出来ます。
おかげで、有事にはリムルとソウエイで直接糸による、迅速な緊急通信が可能となっております。
一部の仲間からは、リムルと距離が近いと疎まれているとかいないとか…
「優秀な部下 ソーカ」
ソウエイには優秀な部下が沢山います。その名も「藍闇衆(クラヤミシュウ)」
中でも、ガビルの妹であるソーカはとても優秀です。
彼女は元々、リザードマン王国の首領親衛隊隊長を務めていました。
オークロード討伐後、ガビルの監視役と他国多種族への見聞を広めるため、テンペストに移住しております。
移住後は、自ら配下に志望しておりソウエイの部下として活動しています。
役職は「諜報部隊副官」
かなりの実力者ということが伺えます。

【転スラ】ソウエイ 出世頭爆進中〜

「オークロードとの戦い編」での活躍
オークロードとの戦いでは、リザードマンの首領との同盟交渉を成功させます。
また、オークロードの侵攻によって追い詰められたソーカを救出。
救出後は、「影移動」でリザードマンの拠点である洞窟へ向かい、アビルが襲われ絶対絶命というタイミングで登場。
オークジェネラルを完封して周囲を驚かせます。
「魔王来襲編」での活躍
魔王ミリムが来襲してきた際には、「操糸妖縛陣」でミリムの動きを一瞬止め、ベニマルとの連携攻撃を仕掛けます。捕縛は一瞬で解かれてしまいますが、善戦します。
カリュブディス戦では、配下のソーカ達を率いてメガロドンの背に移動。
「操妖傀儡糸」でメガロドンを支配下に置き、同士討ちをさせ、四体のメガロドンを簡単に撃墜して見せました。
その後、メガロドンの背に乗りカリュブディスへ特攻。
シオン&ランガのコンビと協力し、カリュブディスへの攻勢を開始しました。
最新「遊戯終了編〜野望終焉編」の活躍
「遊戯終了編」では、帝国戦を終え「闇の盟主(ダークネス)」の称号を授かります。
リムルに「部下達を褒めることを覚えろ」とアドバイスを受け、懇親会を開催。
ソーカ達が感動し、喜びの涙を流しました。
「野望終焉編」では天使達と戦い、レオン救援組として奇襲作戦を決行します。
【Figure-R新展示情報】
✨8/19登場予定✨
『転生したらスライムだった件-Otherworlder-フィギュア vol.8』
当店3階ショーケースにて展示中となっております!!
ソウエイ(スペシャルver)、ランガの2種アソートです!「バンプレストブランドフィギュア景品全種取扱店!」#転スラ pic.twitter.com/wRYx2G8sRD
— セガ 秋葉原 5号館 (@SEGA_akiba_5) August 5, 2021
【転スラ】ソウエイとは?
お久しぶりです!!
転スラのソウエイくん!!!
#模写イラスト
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/mCe1ujrlgh— なのこ@絵描き練習中 (@nanoko_year) July 14, 2021
「ソウエイとは?」
大鬼族(オーガ)一族のひとり。
青黒い髪に褐色の肌、純白の一本角を持つ。
常に冷静沈着な性格で、隠密行動が得意です。
リムルとはジュラの大森林で初めて会いました。
当初はオークロードに故郷を支配されていたこともあり、かなり周囲を警戒しておりました。
リムルのことを里を滅ぼした者の仲間だと思っていたようで、勘違いしたソウエイは戦いを仕掛けます。
戦闘の末、誤解が解けた後は、リムルの実力や人格を認めてリムルの傘下に入ることになりました。
「戦闘スタイル」
所持スキルは「万能感知」「隠密者」「分身」など
偵察系の能力に長けています。
「万能感知」は広い範囲を感知する能力。
テンペストに異変が迫った際は一番に駆けつけます。
「隠密者」は隠密行動に特化したスキル。
敵に悟られず、行動することができます。
また、意識外からの攻撃の威力が増します。
「分身」は最大6人まで作り出すことが可能です。
戦闘で役立つことはもちろんのこと、隠密活動でも重宝しています。
上記のスキルの他に、「粘剛糸(ねんこうし)」という糸を用いる戦術があります。
知恵のない者を操る「操妖傀儡糸(そうようかいらいし)」、系の強度を上げ相手の動きを封じる「操糸妖縛陣(そうしようばくじん)」、触れた相手をいとも容易く切断することが出来る「操糸妖斬陣(そうしようざんじん)」等の使い方があります。
マルチに使える「粘剛糸(ねんこうし)」は様々な場面で大活躍しています。
「ソーカとの関係」
ソウエイの優秀な部下であるソーカ。
彼女にとってソウエイは命の恩人でもあります。
仕事を共にしていく中で、ソーカはソウエイに対して恋愛感情を抱くようになりました。
ソーカの真面目な性格もあってか、気持ちを表に出すことはほとんどありません。
ソウエイはソーカの気持ちに気づいているようですが、あえて気づかないふりをしているようです。
二人の恋愛模様は注目ポイントの一つ。原作でもあまり進展していないようですが、今後の展開に期待しましょう。
転生したらスライムだった件 転スラ日記 4話 視聴②
今期推しキャラ2人目決定
ソーカちゃん
ほんとは 続編のキャラは数えないんですが スピンオフなのでセーフで
てか本編より魅力的に描かれてますね
強いのに恋愛にウブなとこ最高です!
てかソウエイ ソーカの気持ちに気づいてるんだ…#転スラ日記 pic.twitter.com/lLxmFYXb3X— 黒うさぎ (@krousagi) April 28, 2021
「腐女子の間ではソウエイが「受け」らしい…」
ソウエイが受けとか攻めとかいう話してたら本人激オコな絵ができたw pic.twitter.com/Dja6r4mqyy
— まりYぽん (@mariy0626) December 5, 2018
見るからにイケメンなソウエイは女性ファンに大人気です!
最近では、婦女子ファンも急増中だとか。
BLとかの専門用語で言うと、ソウエイは「受け」なんだそうです。
筆者は、あまりBLの知識を持ち合わせていませんが、攻められるんですかね?笑
「攻め」というポジションもあるらしいのでその逆か..
「転スラ」にはベニマルやリムル、ゲルドさん等のイケメンキャラクターが多数いるため、様々な妄想を掻き立てる材料になっているのかもしれません。
まあ、妄想は個人の自由ですので好きな方はじゃんじゃん妄想しちゃってください!
詳しい内容は調べると沢山出てきます。
ここでは書けない内容も…
一度ハマると抜け出せなくなるかもしれませんよ笑?
鼻血出てきます。
ソウエイについて解説させていただきました。
彼の魅力が伝わりましたでしょうか?
イケメンでもあり、仕事も出来る羨ましいキャラだと思います。
今後も主要キャラとして活躍していくと思いますので、一緒に応援して参りましょう。
それではまた!
コメント