
なろう系異世界転生ファンタジー作品、『転生したらスライムだった件』略して『転スラ』。
主人公がスライムに転生して活躍していくお話です。
このページでは、アニメ動画第1期13話を実際に視聴して感じた点を記載していきます。
あらすじと良かった点、イマイチだった点についてお伝えしますので参考にしてみてください。
【転スラ】アニメ動画13話の感想-良かったところ

今回、アニメ第13話を視聴してみて感じたのは、こんな感じです。
・リムルいざ出陣
・オークを甘く見ていたガビルが惨敗
・ドライアドは意外と強い?
・リムルの配下が驚くほど強い
以上となります。
リムルいざ出陣
#転生したらスライムだった件 13話観たゼット
ゴブスレでも見たようなゴブリンライダーだ!(◎_◎;)デフォなのね
ってこっちのメンツはユニークなメンツだなw
鬼人の姫様が巫女衣装来てるし、シオンは秘書の衣装がどうに行ってるw
って目が一点に凝視されるなw
リザードマンの土下座文化あるの? pic.twitter.com/jY4CJdd0X1— 熊のZ@呉の濱風、佐世保の孝美、北海道のスぺちゃん (@sakurider_ltd) December 26, 2018
待ちに待ったオークとの戦いがやっと始まりましたね。
敵はオークロード率いる20万の軍勢です。
リザードマンの里へ向け、出撃したリムル達がとてもかっこよかったです。
オーガの里を滅ぼされた、ベニマル達はやる気満々!
ゴブリンライダー達も知らない間に戦力として数えられるくらいに強くなっています。
そんなリムル達の戦い目が離せません。
オークを甘く見ていたガビルが惨敗
#転生したらスライムだった件 1期12話視聴。
遂にやらかしたガビル様。
族長を捕らえ、自ら戦いの指揮を取り始める。しかしガビルは知らなかった…オークロードの恐ろしさを…いや!それでもガビル様なら…
ガビル様ならきっと何とかしてくれる… pic.twitter.com/exPotwxwpg— ヘーボン@マンガ・ラノベ感想 (@kaikun8078) April 9, 2021
前話でガビルは「オークロードの恐ろしさを知らない…。」って言われていました。
その言葉の意味が、この13話で証明されます。
湿地帯で勇ましく出陣し、的確な指示を出すガビル。
オーク達は湿地帯では足を囚われ、素早く身動きが取れないみたいでしたね。
ガビル意外とやるな!っと関心してしまいました。
ですが、リザードマンの一人がオークに倒され食べられてしまい、ここから戦況は一変します。
それはオークロードのユニークスキル「飢餓者」が関係していました。
「飢餓者」は食べた相手の力(特長)や能力を奪います。
なので、リザードマンの特徴である鱗と水かきが、オーク達の体に備わっていました。
湿地帯を素早く移動出来るようになったオーク達はかなり強く、ガビル達はすぐに追い込まれてしまいます。
相手の情報(能力や特長)を知るって、戦には大事なんですね。
ドライアドは意外と強い?
『精霊召喚、シルフィード
リムル・テンペスト。オークロードの討伐、信じていますよ。』
…いや、そんなに強いなら自分で戦えよっ!?#転スラ #転生したらスライムだった件 13話 pic.twitter.com/ru5q7zMiSK— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) December 25, 2018
ジュラの森を暗躍する謎の仮面集団。
悪巧みをしているところにジュラの森の管理者である、ドライアドのトレイニーが登場します。
トレイニーは有無を言わさず、精霊を召喚し攻撃を仕掛けます。
結果、逃げられてしまいましたが、その攻撃力はかなり強いと推測します。
こんなに強いなら自分でオークロード倒せるのでは?っと思ってしまうほどでした。
リムルの配下が驚くほど強い
13話
オーク『喰らう…喰らう、喰ら…ぇ……えぇ…』
流石にオークが可哀想になりました(合掌)
滅ぼしたオーガの首領は仲間を灰も残さず滅却
飼い犬(大嘘)は天変地異
秘書( )は一振りで大地を割る
強過ぎる斥候ロードの命日は1/7!乞うご期待!. pic.twitter.com/AmyZ7QQ8Xk
— 『トラブル職人』サウラバ (@saurabaisic) December 24, 2018
今回のオーク戦はリムルだけが活躍するのかな?っと個人的に思っていました。
その期待はいい意味で裏切られました。
ランガの広範囲攻撃技(スキル:黒雷嵐)はオークの軍勢をなぎ払い、オークジェネラルは一撃で消滅させています。
また鬼人となったベニマルの炎は、以前の攻撃力と比較すると数十倍威力が増していましたね。
同じく鬼人になった、シオンの大太刀は地面を割ってしまう威力…。
ここまで凄い戦闘を見せられると、わくわくしてしまいます!
【転スラ】アニメ動画13話の感想-イマイチだった点

第13話は、戦闘シーン満載でとても楽しめました。
ですが、個人的にイマイチだった点はこれです。
リムルの配下はいつの間に強くなったのか?
「転生したらスライムだった件」13話感想 圧倒的じゃないか、リムルの軍勢は!ランガも鬼人もゴブタも強い!!(画像) https://t.co/xwq9TUjosP #転スラ #tensura #転生したらスライムだった件 pic.twitter.com/o9YphxwGxn
— タヌキ【公式】ポンポコにゅーす ファン特化型アニメ感想サイト管理人 (@ponpokonwes) December 25, 2018
オーク戦でリムルの配下の魔人や魔物が凄い攻撃を繰り出していましたね。
とてもかっこよかったです。
ですが、リムルが名前を与え、種族が進化しただけでこんなに強くなるのか?っと疑問に感じました。
もう少し、修行しているシーンなどあれば納得出来たのですが…。
なので少し減点ですね。
全体評価
詳細
戦闘シーン満載で、とても楽しめました。
ですがリムル配下が強すぎて、少しモヤモヤしたので、ちょっと減点にします。