【転スラ】ヴェルドラ 復活後の活躍!!

漫画、アニメ、小説と多彩な展開を見せ、爆発的ヒットをしている転スラ(転生したらスライムだった件)のヴェルドラ復活の経緯や活躍、今後の展開などを解説しております。

転スラのキャラクターの中でもヴェルドラについて知りたい、ヴェルドラのファンという方は必見です。お時間ある方はぜひご覧ください!!

Sponsored Link

暴風竜ヴェルドラって?

暴風竜ヴェルドラとは、転スラ(転生したらスライムだった件)の主人公リムルが転生して最初に出会ったドラゴンのことです。

見た目は黒竜という言葉が相応しい、黒く禍々しい姿をしており暴風竜という異名に相応しく天災級の力を要しております。勇者の存在によってジュラの大森林にて無限牢獄に永らく封印されておりました。

正確にはドラゴンではなく、精霊の一種なのだとか。他の竜種からは、神として崇められています。同じ竜種が世界に4体しかいないという希少性や、恐ろしい力を持ち合わせているからです。

性別はオスですが、生殖能力はなく、単体で消滅と復活を繰り返す存在で、復活の度に自我が生まれ変わります。性格は寂しがり屋なパリピ気質です。物語冒頭でも主人公と別れるのが寂しいような描写がなされています。

非常に頭が良いのですが、上記のような性格に裏打ちされて非常に短絡的なので、リムルにチョロごん(ちょろいドラゴン)と言われております。

暴風竜ヴェルドラ復活の経緯

長い間、無限牢獄に封印されていたヴェルドラは、封印解除を条件に主人公リムルのスキル捕食者によって体内に取り込まれることになりました。スキル大賢者によって封印の解析を行なっておりましたが、非常に時間がかかるものでした。

しかし、リムルが真の魔王に進化したと同時に、スキル大賢者も『叡智ノ王(ラファエル)』に進化することができた結果、解析は一気に早まり、ヴェルドラは開放されます!

開放に伴い、リムルの分身体を拠り所にしたことで竜の姿から、逞しい人間の姿を得ます。なかなかのイケメンなのですが、性格はそのままなので少し、短絡的な面が目立ちます…何はともわれ開放されて本当に良かったです!

復活後のヴェルドラのスペック

復活後のヴェルドラはリムルと魂の回廊で繋がっている状態です。リムルの記憶は全てヴェルドラにも蓄積されます。また、リムルが死なない限り、何度でも復活できるという不死に近い存在となりました。仮に封印されたとしてもリムルが再召喚すれば復活可能です。

保有スキルは『混沌之王/ナイアルラトホテップ』。リムルの保有する大賢者に近い性能で思考を1000倍に加速させたり、対象の解析鑑定を行うなど万能です。

戦闘では成功率が低い行動をほぼ100%の成功率に高めることが可能となります。例えば、『回避率が1%にも満たない攻撃』を回避したりなどです。そして分身能力も備えており、無敵の分身を最大で4体まで生成することができます。まさに規格外の能力ですよね。

ヴェルドラ復活後の活躍

人間の姿となり、リムルの配下に加わったヴェルドラですが、定期的に妖気を開放する必要がありました。そこで、妖気を開放できる場所探しをすることに。

場所の検討を重ねた結果、妖気開放には観光名所として建造された地下迷宮の100階層が最適でした。リムル達は、100階層の強力な魔素から生み出される魔物と妖気開放を目的に、ヴェルドラを地下迷宮のボスとして君臨させたのでした。

ヴェルドラには姉が2人おります。長姉であるヴェルザードから逃げる途中で出くわした、東の帝国の船団に次姉ヴェルグリンドが乗り込んでおり、戦闘になります。

ヴェルグリンドが優勢と思われた戦いは、ヴェルドラの能力究明之王の力もあり、善戦する展開に。両者の戦いは拮抗しましたが、惜しくもヴェルドラの支配権は東の帝国に移ってしまいます。操られてしまうヴェルドラですが、リムルによって無事正気に戻されました!

リムルの体内でヴェルドラはラファエルと一時的に繋がることができました。ラファエルに究極進化を依頼し、『究極能力混沌之王』を獲得します。

その後、ルミナスとシオンを助ける形で魔王ダグリュールと戦うことになります。ヴェルドラは混沌之王を使い、分身による波状攻撃を繰り出します。一方ダグリュールも鉄壁の防御でいなし、凄まじい激戦に。

勝負を決めようとダグリュールは、一撃必殺技『時空振滅激神覇』を発動。ブラックホールを生み出すこの技で、ヴェルドラが負けたかと思われましたが、極限まで生存確率を高め間一髪のところで避けることができました!

反撃として、ヴェルドラが奥義『豊穣なる神秘の波動』を発動!ついにダグリュールを倒すのです!ダグリュールを倒したヴェルドラは復活した近藤と再び戦うことになります。

近藤は覚醒魔王10体に匹敵する戦闘力の持ち主と言われていたのですが、ヴェルドラが圧倒します。

究極能力の恩恵もあり、確実に勝てると慢心したヴェルドラ。一瞬の隙をつかれ、近藤の自爆に巻き込まれて黒焦げに。リムルの魂の回廊も閉じており、大きなダメージを受けてしまうのでした..

最新話以降の今後の展開を考察してみました!

これまでの活躍から見る限り、今後もリムルの良き友として戦ってくれそうな気がします!リムルが転生して初めて出来た友でもありますから、熱い友情展開にも期待大です!兄弟であるヴェルザード、ヴェルグリンドとの関係性もどうなっていくか見どころですね。

私的には共闘してもらいたいですし、兄弟エピソード何かも見てみたいところです。長兄であるヴェルダナーヴァは復活するのでしょうか?現在は未定だとしてもリムルの父ということもあるので、復活してほしいです!!めっちゃイケメンなんでしょうね!

2021年3月には最新18巻も発売されます。最新刊を手に取るまで色々と考察(妄想)して参りたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ページの画像引用元
Sponsored Link

コメント