
転スラ【転生したらスライムだった件】のソーカについて解説しております。ソーカは女性キャラの中でも、人気キャラクターです。
今回の記事では、ソーカの魅力や、彼女を演じられている声優の大久保瑠美さんについてピックアップ!
少しでもご興味が湧いた方は、ぜひご覧になってください。
ファンになること間違いなし!
【転スラ】 ソーカの声優について解説!
「#大久保瑠美 の○○な件」第17回ご視聴ありがとうございました!
今回放送のテーマは「先輩の話」!9月26日開催イベントに大久保さんが大好きな先輩方をお呼びします✨
昼の部ゲストは…… #加藤英美里 さん!
夜の部ゲストは…… #阿澄佳奈 さん!番組初イベントをお楽しみに♪#瑠美まる pic.twitter.com/BZODUBrE2E
— 声優グランプリチャンネル (@seigurachannel) August 19, 2021
「声優は大久保 瑠美さん」
- 愛称:るみるみ
- 出身:愛媛県
- 血液型:A型
- 好きな食べ物:桃、蟹、あんみつ、紅茶、唐揚げ、コーラ
- 嫌いな食べ物:酸っぱいもの
ソーカの声を担当されている方は、大久保 瑠美さんです。
愛称は、るみるみ。
1989年9月27日生まれの31歳。
愛媛県出身の方です。
血液型はA型。
好きな食べ物は、桃、蟹、あんみつ、紅茶、唐揚げ。
好きな飲み物はコーラ。
嫌いな食べ物は、酸っぱいもの全般。
以前は水が嫌いだったが克服したそうです。
- 尊敬する声優:加藤英美里さん
- 事務所:81プロデュース
- デビュー作:ささめきこと
尊敬する声優は、同じ事務所所属の先輩である加藤英美里さん。
化物語の「八九寺真宵」や魔法少女まどか☆マギカの「キュゥべえ」などを演じられています。
事務所は『81プロデュース』に所属。
2009年から活動をされていて、デビュー作は『ささめきこと』です。
とても美人で男性ファンも多いとのこと。
「大久保瑠美さんの主な出演作品」
主な出演作品を下記にまとめました。
- スイートプリキュア♪ 「調辺アコ/キュアミューズ」
- はっぴ〜カッピ 「木下スグリ」
- フリージング 「ヒイラギ=カホ」
- ゆるゆり 「吉川ちなつ」
- あっちこっち 「御庭つみき」
- ゆゆ式 「野々原ゆずこ」
- 一週間フレンズ 「山岸紗希」
大久保瑠美さんは非常に可愛らしい声をされています。
主に女性キャラを演じられていてヒロイン等が多い印象です。
また、ピンク髪キャラの担当が多く、ちまたではピンク髪職人と呼ばれています。
幅広い演技力を持たれているので、アニメだけに留まらず、ゲームや映画の吹き替えなども担当されています。
また、ラジオにも進出中です。
デビューから今までレギュラー番組が途切れたことがなく、安定したトーク力をほこります。
オタクトークを話し始めたら止まりません。
作品の内容・あらすじを説明するのが上手で、自身の番組でコーナーを設けてトークをされています。
特に90年代アニメが大好きでよく話すんだとか。
「交友関係は?」
甘城ブリリアントパークの「コボリー」などを演じられている、声優の三上枝織さんは、東京アナウンス学院の先輩です。
大久保の入学式の在校生祝辞が三上さんであり、パンフレットにも載っていました。
三上さんは声優アワード新人オーディションで合格し、7社からオファーを貰うスーパー声優。
青ニプロにも所属していて、大久保さんにとって憧れの先輩でした。
入学式で、大久保さんは母に「るみもこの学校に入るんだったら、あんな先輩を目指そうね」と言われ、「うん、るみ頑張る」と誓ったのを覚えているらしいです。
声優になってからは、三上枝織さんと「ゆるゆり」で長年共演されています。
ちなみに「ゆるゆり」で共演し、歳納京子を演じられている大坪由佳さんは、生き別れの姉妹だそうです。(冗談ww)
【転スラ】ソーカが可愛い!

「ソーカとは?」
- 種族:ドラゴニュート
- スキル:龍鱗化・龍鱗鎧化
- 仕事:(元)リザードマン王国の首領親衛隊隊長、(現)隠密集団「蒼闇衆(クラヤミ)」
- 兄弟:ガビル(兄)
- 戦闘力:A−
「転生したらスライムだった件」の登場キャラクターです。
ガビルの妹で、元リザードマン王国の首領親衛隊長。
オークロードの一件の後、兄ガビルの監視役と他国多種族への見聞を広めるため、テンペスト王国に移住しました。
リムルの配下となることを希望し、リムルから蒼華(ソーカ)と名付けられます。
名付けられた際に龍神族(ドラゴニュート)に進化し、見た目が竜の羽と角、八重歯の生えた少女の姿となります。
普段はソーエイと共に、隠密行動部隊に所属しています。
兄であるガビルとは、顔を合わせるたびに言い争いになりますが、本当は兄のことを気にかけています。なかなか素直になれません。
「ソーカが可愛い!いち押しシーンを紹介。」
ソーカの種族は「ドラゴニュート」です。
竜の羽や、角に八重歯、どこかドラゴンのような見た目と少女らしさのギャップが可愛らしいです。
好きな人はソウエイ。
父親を助けられ、自らの命も救ってくれた時から敬愛しています。
ソウエイが大好きなのに、本心をなかなか伝えられない姿はとても可愛いです。
個人的に一番可愛いと思うシーンは、ソウエイを影で見ながら、顔を赤らめて素敵(*^^*)と感じている場面です。
普段は真面目なソーカが、時々気持ちを抑えられないでいる姿を見ると、とてもキュンときます!
ちなみにスピンオフ作品「転スラ日記」4話では、可愛いソーカをたくさん見れます。
本編ではそんなに活躍するシーンが無いため、ソーカファンにとっては、たまらない回でした(^_^)
転生したらスライムだった件 転スラ日記 4話 視聴②
今期推しキャラ2人目決定
ソーカちゃん
ほんとは 続編のキャラは数えないんですが スピンオフなのでセーフで
てか本編より魅力的に描かれてますね
強いのに恋愛にウブなとこ最高です!
てかソウエイ ソーカの気持ちに気づいてるんだ…#転スラ日記 pic.twitter.com/lLxmFYXb3X— 黒うさぎ (@krousagi) April 28, 2021
「ソーカは戦闘力もすごい!」
ソーカは可愛いだけでなく、所属部隊隊長であるソウエイも認めるほどの戦闘力を持っています。
転スラでは戦闘力をアルファベットで表し、E〜Sの順にランクがあります。
ソウエイの部下のほとんどが、B+なのに対してソーカはA−です。
飛び抜けて評価が高いのが分かりますね。
所有スキルは「龍鱗化」と「龍鱗鎧化」。
「龍鱗化」は龍の力を人の姿で使えるスキルです。
「龍鱗鎧化」は敵の攻撃を受ける直前に、皮膚を龍の鱗に変えることができ、鉄壁の防御力を誇ります。
上記のスキルは、元々リザードマンだった時の特性が色濃く残っていると言えます。
今回のアニメはかっこいいソーカちゃんが見れました!
ソウエイ様も動くみたいですし来週が楽しみです😊
ゴブタのゴブタ具合が…笑
ヤムザさんイケメンで好みです。 pic.twitter.com/5o0cycDYFU— 紅衣 (@Kurei1020) August 18, 2021
最後に
今回は、転スラの人気キャラクターであるソーカや、声優の大久保瑠美さんについて解説させていただきました。
いかがでしたでしょうか?
ソーカの魅力を沢山知っていただけたと思います。彼女を好きになっちゃった方もいるのでは無いでしょうか!?
また、次の記事でお会いしましょう!
それではまた!
コメント